kawanokoroomの日記

フライフィッシングを軸にいろいろと

ドライが好きなんですが、

解禁後、数回ホームに車を走らせました。

フライフィッシングという釣りをするにあたり私はドライフライを魚が目に見えて居るところ、居そうな場所に自分なりの心地良いスピード感、リズム感でシュタっシュタっとキャストするのが好きです。しかし釣果をちゃんと考えたら時期や時間、色んな状況を加味して柔軟に沈めたり、泳がせたり釣り方を選択して試行錯誤する必要があると思います。ドライでのキャスト練磨中なのでニンフでルースニングとかになると途端にアタフタして強く釣れる結果を望んでしまいます。釣りなんで当たり前の欲求なんですがドライ以外のアプローチにおける楽しいなポイントがそれぞれにもっと実感したいな、と。釣れる事がもちろん第一目標ですがドライフライを目の前でキラキラ滑空させながら自由にフライラインをコントロールすることに魅了されてしまっているので魚との邂逅が随分と遠くに霞んでしまってます。ウキ釣りの待つ感じや見えないルアーを泳がせる感じとかよりも仕掛ける時から目視でバイトの瞬間まで目の前でおこなわれる渓流フライフィッシング劇場の方が好きなんですよね。よく一緒に川へ行く子供は脈釣から川の中を探っていき気持ちの乗らない魚達を根気よく、脅威の集中力で餌へと振り向かせてほとんど坊主になることがありません。その執拗なまでのポイントへのトレース動作は一見単調ですが繊細な試行錯誤を幾重にも重ねて粘り強くゲージの上を滑走するが如く魚達の衝動を引きづり出させるまで続きます。それは釣ることへの執念を感じる瞬間で職人的で観ていて感心とリスペクトが入乱れるとても豊かな時間を味合わせてくれます。釣り方、カタチに拘りがなくフッキングさせる為に貪欲な選択をしている姿は刺激的で面白いです。その分?あっちゃこっちゃに道具が置きっぱなしになってたりカバンの中がグチャグチャだったり笑さながら私はロックスターのマネージャーのような動きを現場ではしなければなりませんが2人での釣行は楽しく刺激的です。そんな親子釣行がよりドラマチックになる為には私の釣果が子供の釣果に肉薄する事ではないでしょうか?笑。なのでもうちょっと釣れる事に軸足を寄せた実戦的な試行錯誤にした方がより楽しい釣り散歩になるはずだ!と後付けで色々思いの巡る早春の渓流釣行となりました。

渓流解禁!

I月末に行った管釣りカディスが大活躍でその時フッキングしないよ問題解決の糸口を見つけることが出来ました。ダブルハンドで握っているんですがグリップエンド側の握りを少し変えてみたらバラす確率がかなり低くなりました。本当にそれが原因なのかは分かりませんがちょっとした事でこんなに変わるのか!とかなり驚きました。最近、魚影薄でも川に行きたくてとりあえず行ってはキャス練をしてます。最初の頃に頭の中で考えて目指した方向性と実戦で感じた事を照らし合わせてズラしてみたり変えずにやり方を試行錯誤して方向性を変えずに新しいアプローチにしてみたり色々してるんですが面白いです。でもホント上手くならない笑タイイングも含めて進歩がカメ速度です。自分は楽しんでいるので開き直ってるんですがフライフィッシングを好きになる事で見えてしまった景色が広大で色んな面白い事が枝分かれしながら繋がってる事に立ち尽くしてる感はあるんですね。あれもしたいこれもしたい、と。それは突飛な思い付きではなく私の中では全てこの釣りに思いを巡らせた結果、繋がった事柄ばかりでもうひたすら時間が無い!と心の中で叫んでます。河原で携帯で写真なんかをよく撮るようになったら父親の形見のフィルムの一眼が眠っているのを思い出してあれで撮ったら面白いだろうな、とか。現像とか自分でできたりするんかな?とかもう際限なく面白そうな事が湧いて出てくる訳です。こんな風に考える事自体が妄想好きなオッサンとしては楽しいですが今年はなんとかして少しでも手をつけてフライフィッシングを軸とした趣味世界を広げて夢想して浮いているアイディアを現実に落とし込んで楽しめたら嬉し楽しいんですがどうなるかな?渓流解禁日に改めて上手く時間を使えるようになりたい、と強く思いました。

どこでもフライフィッシング

年末、海辺に行くチャンスがあり初めて海でフライタックルを使いました。と言ってもちゃんと前もって組む時間が取れなかったのでこんな感じでどうでしょう?的セットアップで結果としてはダメダメだったんですがその時久しぶりに長めのロッドを振ったらめちゃくちゃ重く感じてこれはどうにもならないや、とか思いつつ試行錯誤してました。波打ち際に長靴ウェーディングしてみたり桟橋的なとこから振り回したりとガチャガチャでしたがナニくそっと頑張って海フライなネタをくくりつけてブインブイン振ってました。同行してた息子さんはジグヘッドをバコーンっとキャストしてましたが釣果優先で足元に落とす戦略に切り替えて何匹か釣りあげてちゃんと釣りを成立させてて流石!という感じ。で、改めてこの海釣りの感じリリースに関してそんなに気を使わずに取り組める雰囲気がとても良いなと思いました。特に息子さんは釣った魚を捌いて食べたい人なので海釣りならそのチャンスも増えそうなのでこれからは海での釣りも増やしていこう!と思いました。なので海釣り試行錯誤を思ってたより早くカタチにしなければならなくなり更に楽しく忙しいフライフィッシングライフとなりそうです。もともと[どこでもフライフィッシング]をコンセプトにしてたんですがいかんせんドジでノロマな亀なので保留状態でした。渓流セットは絶賛試行錯誤中です。そのセットでご近所在住のchub軍団さんともやり合ってます。さらに池や下流域のバスやニゴイさんとも戦えるようにフラデバセットも作りました。こちらは息子さんがバス釣りも始めたのに絡めつつ立ち上げたのですがまだ未完のシステムで自分好みな方へ寄せきれてなく中途半端な感じです。そんななか海フィールドの登場。基本、フラデバタックルで大丈夫かな?とは思っているのですが少し前に部品採りで入手した中古長竿を持て余していたのを最近使えるように修理したのでそれを使ってロングキャストしたら面白そう?と目論んでいます。年末海釣りの後日、午前中に時間が取れて釣り納めのつもりで近所の本流な場所に渓流短竿・フラデバ・長竿の3種類のロッドを持ち込んでキャス練納刀の儀をしたのですが海イメージ長竿を振った後に渓流短竿を振ったら今まで全然ダメだった遠投が少し出来るようになってオオっ!なんかシュルシュルっとランニングラインが出てるやないかい!と1人ニヤついてしまいました。フラデバタックルはラインの重さ加減がイマイチピンと来てなくてまだまだな感じです。もちろん長竿システムもですが。長さや硬さの違うロッドを振るとたまにどれかの練習で獲得したなんだかわからない良い動作が現れて予想外に上手く振れる時があってなんじゃこりゃ?でもイイ感じに流れて心地良い!となる事があります。ちと魚を無視した独りよがりな状況ですがいつかは釣果に繋がるはずだと開き直ってブン回し続けている今日この頃です。

このカタチで釣りたいのです

年末、キャスト練習を納刀の儀として近くの本流へと行ってきました。なんだかんだとしっかり時間を取れずに最後の最後に半日ですが振る事ができて課題の確認と爽快感を楽しんできました。ずーっと取り組んでいる渓流での接近戦クルクルウェーブキャスト笑を磨くべく試行錯誤をしてきたのですがテイリングを減らす方法がまだはっきり手応えがなく減ったけど解決に至ってない感じです。あとフッキングです。短くて柔らかいロッドを両手持ちなのでラインの緩み(スラック?)をスムーズに取る方法が明確に組み立てられてないのでサカナのアゴに針を食い込ませる事ができてないように感じます。ロッドが柔らかいので余計に合わせにズレが生じているのではないかと思われます。流れるように大きなアクションでズバッと合わせられたらカッチョ良いなと思い妄想試行錯誤中です。もう普通にやりゃいいのにとも思いもしますがやはり今悩んでる事をカタチにしたい欲が勝ってしまい遠回り中です。こまごまとライン構成を考えたり小さなパーツを作って組み込んではクルクルブインブイン長靴履いて水辺で振り回していると本当に楽しくて日常の重しから解放してくれます。そんな私の子供の頃はガンプラど真ん中世代で沢山組み立てて自分なりのアレンジをしてはやらなきゃ良かったと後悔するのに思い切りのいい切った貼ったにやり過ぎなウェザリングだとかどうしても本流ど真ん中な上手な器用な出来上がりに導く事ができず自分の絵心のなさを実感したものです。改めて今とやってる事の方向性は変わらないと思いました。なぜかわかりませんが自分流にカスタムするのが好きなんですねほんと。器用な人は小洒落た落とし所に持っていく事ができ今風な環境意識の高い自然を愛しリリースする時にありがとー、なんてサラッと言う感じにまとめきれるのでしょうが私はダメですね笑。ダサくなっちゃうのを自覚できてるとは思うんで昔よりはマシかな?と思いますが変な寄り道が私の本流となってもう半世紀を超えてしまいました。年始早々、悲しい出来事がメディアに溢れ改めて素敵な趣味に出会えた事に感謝してしてしまいました。私自身の身近な日常から世間という少し距離があるけど逃れられない厳しい現実から解き放ってくれる時間を与えてくれる趣味を人生の後半戦でまさか得られるとは正直、思っていませんでした。このきっかけを与えてくれた息子には感謝しかありません。ライフワークになる可能性が非常に高いと実感しながら今日も妄想試行錯誤実践を繰り返してます。亀速度ですが上手になりたいですフライフィッシング🐜

ヨレるティペット

私のアンテナに刺さった色んな人のキャストを見て試してこんな風にやったら面白い、カッコイイなと試行錯誤しているんですがティペットがどうしてもヨレてしまいます。テイリングも起きやすくて雑に動かすといつのまにかプチっと結び目ができています。波うたせたり回転させて遠心力で竿を曲げてキャストしてるのですがラインコントロールに一貫性がない。描く軌道もばらついていて具体的に絡まない動きを見つけて動作に取り込んで流していきたいんですが雰囲気でやりがちでライントラブルによくなってしまいます。あ、なんか気持ち良く動いてる?って時はわりとシンプルな連続動作が繋がったときだと思います。分かっているのですがどうしても複雑に動かして厳しいポイントにフライを置きにいってしまいます。自分なりに攻めたキャストをするのが楽しくてついついやってしまいます。魚とのやりとりが出来た時のドキドキも最高に楽しいのですが自分で作ったカタチがはまって釣れるときは更に嬉しくて普通に釣り上げる何倍もの達成感を味わえてしまいます。もちろんフライも自作のやつが上顎に綺麗に刺さっての感じで上がってくれてが最上級です。面白いのです、釣りがフライフィッシングが。

釣りのできない日

週末、釣りが出来るか否かが暮らしの満足度を左右するようになってきました笑。釣り仲間の息子の少し遅かった思春期がやっとらしくなってきて少し距離が出来つつあります。寂しくもあり成長を感じるこの頃です。結果、単独釣行になる事もありその時は自分の釣りに集中でき、より深く試行錯誤を繰り返し実践でき充実した時間を楽しむ事ができます。が、しかし!この単独釣行によって持久力が無い事を改めて実感する事となりました。親子釣行では危険な行動を抑止しなければならないし主役は子供なので主役が釣れる展開になるような行動を心がけていました。これらの事が小休止になっていたおかげで一日がかりの釣り散歩ができてたみたいです。実質、半日くらいが自分の活動限界じゃないかと思われます。もう少し釣れる感じだと気持ちが上向くので更に元気に時間を過ごす事ができると思うのですが釣れない状況だとバテるのが早いですね。体力作りをしたいけどコツコツ走り込んだりは続きそうに無いのでもう少しゲーム性のあるモノを探しててひとつ試してみたいな、と思えるモノを見つけました。

ボルダリング、やってみたいなと。

ただ、これまたお金がかかるので迷っています。そのお金をオフシーズンの管釣り代にまわせば経験値は上がるはずです。まずは釣れるようになる事だろ?と思うんですが気になるとモヤモヤして困ってしまう今日この頃です。源流域を目指すなら役に立つと思うんですけど、どうなんでしょ?キャンプもまだ出来ていないし広げ過ぎるとダメかな?なんて考えてはモンモンとしてる釣りができなかった休日明けの月曜日です。

オフシーズン

渓流が禁漁となりました。

遅ればせながら秋な感じの風も吹きやっと夏が終わり一気に冬が来そうな感じです。練習したくて近所の用水路にて竿を振る事にしました。カワムツさん釣れました。小さい魚ですがとても嬉しくニヤニヤしながら手繰り寄せてリリースしました。フライフィッシングの釣行に至るまでの妄想から試行錯誤、実験的実践が楽しいのは間違いないのですが改めて釣れた時の喜び達成感を身近な場所と魚に教えてもらいました。興味が先行し過ぎて散漫になってはいますがそれはもうワタシの食らいつき方だと思って開き直って楽しんでます。故に、遠回りになりがちです。